2009年9月6日日曜日

Twitterの活用法 - わたしの場合

前回に続いてTwitterネタです。試みに今回初めて使ってみた読者アンケートには、7名の方が答えてくれました(ちょっと寂しい。。)が、結果は
  • 何それ? 1人
  • アカウントをつくっていない 1人
  • アカウントはつくったが、あまり使っていない 3人
  • 実はツイッター中毒です 2人
と、やっぱりまだTwitterを活用されていない方が多い様子。是非皆さんにもTwitterの情報の滝にうたれる心地よさを味わってみて欲しい!、ということで、今回は私の場合のTwitter活用法をご紹介したいと思います。
  • リアルな知り合いだけでなく、業界の著名人などを気軽にフォロー。その人たちがフォローしている人や、フォローされている人も分かるので、面白そうな人がいればどんどんフォロー。
  • 興味を惹かれるつぶやきには、相手のアカウントネームの前に@マークをつけて返信したり、転送(RT = Retweet)します。
  • そうしているうちに、自分のつぶやきをRTしてくれたり、返事をくれる人が出てきて、フォローしてくれたりもします。お互いにフォローしあうようになれば、Direct Message (DM)で他の人には見られずにやり取りもできるようになります。
  • 数アカウント持って使い分けている人もいますが、私は面倒なので一アカウントだけ。Twitterでは基本的に英語ですが、日本語でも(あと、ほんのたまーに韓国語でも)つぶやいてます。
  • 日本語は、思考の断片を書きとめておくと言う用途が主。
  • 英語は、気になった情報を片っ端からメモする感覚で、RTすることが多いです。
  • 私はmixiにこのブログの更新情報が流れるようにしていますが、同様にTwitterでのつぶやきはFacebookに流しています。
  • 写真や、英語で長くなる文章は、Tumblrを使っています。Twitterとの相性がよく、Tumblrで書いたものが即Twitterに流れるようにできます。
  • 因みに私の中では、Twitter → はてなブックマーク → Tumblr → 本ブログという順に情報の精製度合いが上がっていく感じで使っています。つまり、Twitterではちょっと興味深い情報は何でもRTしますが、その中でもとっておきたい情報ははてなブックマークを使って保存、さらに自分の興味のド真ん中に近いものはTumblrの英語ブログにスクラップしています。日本語ブログをつけている主な目的は、自分の思考をまとめるためですが、日本語より英語の方が言い回しとかあまり気にしないで楽に書けるので、英語ブログは本ブログのネタにするかもしれないことを未調理のまま書いておいたりもします。
  • Twitterを本格的に使い始めて、シンプルすぎるTwitterの機能に不満を感じるようになったら、TweetDeckiPhone用もあります)がおすすめ。SettingsのColors/Fontタブで、International Font/TwitterKeyを選択するのを忘れずに。
と、まぁ雑然としていますが、こんな感じで使っています。他にも皆さんのお勧めの活用法やコツ、テクニックがあったら教えてくださいね。

今日も応援クリック
ありがとうございます
人気ブログランキングへ
はてなブックマークGoogleブックマークYahoo!ブックマークlivedoorClipFC2Flog
Subscribe with livedoor Reader

ご感想をどうぞ!
 - Yay = 良い/ 面白い/ 賛成
 - Boo = 悪い/ つまらない/ 反対
 - More on this = この話題についてもっと読みたい
 - Difficult = 何だか難しくてよく分からない

0 件のコメント:

コメントを投稿